162.秋田匂

今日の桜『アキタニオイ』は秋田県で生まれたとされ

 

桜餅の葉にも使われるオオシマザクラを親に持つ一重咲きの桜です。

 

花弁が大きく優雅な形をしており、かすかに甘い香りを漂わせる特徴があります。

 

 

 

ちょうどこの桜の仕上げを始めた頃いつものウォーキングで琵琶湖へ出かけると

 

本期開催が今週末に始まる『第79回国民スポーツ大会〜わたSHIGA輝く国スポ障スポ2025』

 

の準備が行われていて地元の中学生が描いてくれた各県の旗が並んでいました。

 

その中でも可愛い秋田犬を描かれた秋田県の旗が真っ先に目に飛び込んできました。

 

滋賀県にて44年ぶりの国体✨

 

日本中から素晴らしいアスリートたちが集う熱戦を心から応援しています!✨