ふたつの桜便り

今朝、先日東京にてお知り合いになったステキな歌手のひろこさんからお便りが届きました。

 

お便りを楽しく読ませていただいているとその時に教えていただいたご自身の歌のURLを載せてくださっていました。

 

~桜咲く~舞い散る様に

 

ひろこさんの瑞々しい歌声と切ない歌詞に桜の舞う風景が浮かんできました。

 

 

そしてその後お返事を綴っているとき

 

ふと迷惑メールに入っていた京都府立植物園からのお便りがありました。

 

~青い薔薇社さんの銘木が登録されました~

 

それは昨年開園100周年を迎えた京都府立植物園のサポーターを紹介する銘板で

 

私は植物園のナショナルコレクション桜のに登録された桜たちをボタニカルアートに描き

 

本にまとめて出版した事への活動が認められたようです。

 

 

登録に際して桜の本制作で大変お世話になった植物園の桜守 中井貞さんと

 

本の製作時に寄付をクラウドファンディングにて募りご賛同いただいた皆様

 

そして応援してくださった仲間たちのおかげ様だと

 

心から感謝しています🌸✨✨

 

世界中のたった一人でもいい

 

桜の祈りが届きますようにと続けてきた桜大使Kuniさんの桜語りが

 

 

少しずつ花開いているのかもしれません。